にじいろ保育園Blog 植物 「#植物」に関する記事 件数:125件 125件中1-10件 2025.6.24 植物たち 4月に種をまいた植物たちがどんどん大きくなっています。 マリーゴールド、きれいな花が咲きました。 ほうせんか マーガレット(ちょっと赤しそが生えています) 朝顔 パンジー なす トマト こどもピーマン ブロッコリー 大根 […] お花 たいようぐみ(5才) ひまわり 栽培記録 植物 野菜 にじいろ保育園 八雲 2025.6.11 「最近のブーム」 最近のふたば組さんは、虫に興味津々。アリやダンゴムシなどの虫を見つけると「先生!アリいたよ!」と教えてくれます。手のひらに乗せると、顔をぐっと近づけて観察に夢中。 虫が苦手な子も少し離れたところから見たり、虫が平気な子は […] ふたばぐみ(2才) 植物 虫さん にじいろ保育園 高田馬場西 2025.6.11 プランターに植物を植えました 3歳児うみ組さんが、プランターにひまわりとあさがお スナップエンドウときゅうりを植えました! 植える前には、きゅうりとスナップエンドウの種を 「ぴんくだね!」 「きゅうりのなかにあるやつみたいだね!」などと じっくり観察 […] うみぐみ(3才) お花 ひまわり 上手にできました 植物 野菜 にじいろ保育園 南荻窪 2025.5.22 種植え② 今日はふたばぐみさんが種植えをしました。 その前に、興味津々なそよかぜぐみさんがお手伝いをしてくれました。 土をよいしょと入れたり、まぜまぜしました。 何かいるかな? さ、ふたばぐみさんの種まきです。 きゅうりと、 赤し […] おてつだい お花 たのしみだね ふたば組(2才) 植物 野菜 にじいろ保育園 八雲 2025.4.28 そら組☆おしろいばな色水遊び そら組で「園庭にある植物を使って色水を作る」という実験遊びを行いました! まずは園庭にある植物の中で色が出そうな物を探し、水を入れて色水作りに挑戦。 「緑色の葉っぱだから緑いろが出てきそう!!」と予想を立てながら袋を揉み […] いい天気 お外あそび ごっこ遊び そら組(4才) たのしかったね できた! 園庭 植物 水遊び にじいろ保育園 中村一丁目 2025.1.9 とうきょう すくわくプログラム「公園で色探しをしたよ!」① 季節が変わり散歩をしている時に紅葉している葉を知らせると、 『赤色だ!』から始まった公園での色探し 『黄色!』『青!』『みどり!』と葉の色だけでなく空の色まで 気づけるようになっ […] おさんぽ 公園 植物 にじいろ保育園 松原 2024.8.20 ふたば組☆魚釣り まだ少し涼しかった頃、雨上がりの公園にやってきました。 大きな水たまり!ですが、流石のふたば組さん。 あっという間に水たまりが・・・魚が泳ぐ池に大変身です。 足が濡れないように慎重に、竿に見立てた草を入れて […] たのしかったね ふたば組(2才) 公園 植物 虫さん にじいろ保育園 柴崎 2024.7.17 プチお散歩 最近また梅雨空に戻りましたね。 雨が止んでいる間に、玄関先まで少しお散歩♪ ふたばぐみさんが植えたミニひまわり。 かわいいお花とかわいい僕。 葉っぱを触ろとしたり、興味津々。 気温を見ながら、行ける時はプチ散歩に行きます […] おさんぽ おともだち お花 たのしかったね つゆ 先生 栽培記録 植物 にじいろ保育園 八雲 2024.7.4 【番外編 梅のかおり】 「いい匂い」「くんくん!」 「これなに~?」と聞いてくれました。 調理師が自宅から梅の実をもってきたものを、みんなで嗅いでみました。 見たことない子もいて、「おにぎりに入っている梅干しと一緒だよ~!」 と説明しました。 […] はじめて ひとコマ フルーツ 植物 にじいろ保育園 鵠沼神明 2024.6.19 夏の花と実 夏の花や実もなりました。 あさがお、ゆり、アジサイがきれいです。 ひまわりも楽しみです。大輪の花を咲かせてくれることでしょう。 桑の実、ブルーベリーも実りました。 夏がもうすぐです。 お花 たのしみだね ひまわり 成長日記 植物 にじいろ保育園 上水本町 125件中1-10件 1 / 1312345...10...»最後 »