にじいろ保育園Blog 植物 「#植物」に関する記事 件数:101件 101件中1-10件 2023.12.5 「綺麗に咲いています🌼」 10月の終わりにプランターの花を夏の花から冬の花へと植え替えたのですが、その時に元気に咲いていた夏の花はそのままにしておきました。 11月も終わりに近づく頃、夏の花はまだ元気に咲いています。ベゴニアと日日草に関しては、猛 […] お花 たのしみだね 植物 にじいろ保育園 小茂根 2023.11.24 成長が楽しみ! こんにちは、にじいろ保育園鵜の木です! 今年度から園芸にも力を入れ、クロッカスやヒヤシンスなど様々な植物を育てています! ヒヤシンスの球根は子どもたちがこまめに水を入れ替えて、成長を見守っています! 咲くのを楽しみに毎日 […] がんばってます たのしみだね 植物 にじいろ保育園 鵜の木 2023.11.9 花いっぱいの保育園作り 海岸三丁目では東京都都市緑化基金様より助成いただき、お花等の購入をしています。 今年度で3年目を迎えましたが様々な経験を子ども達とさせていただきました。 今回はボランティアの方と一緒に花壇の整備、プランターの花苗を植えま […] お花 たのしみだね 植物 にじいろ保育園 海岸三丁目 2023.11.8 季節の移り変わり 夏の暑さから一気に涼しくなり秋を感じる中、園庭にはどんぐりや金木犀が落ち、子どもたちも秋の訪れを身近に感じています。 園庭で遊ぶ際には真っ先にドングリを拾い集めている中、金木犀が落ち始めると「きんもくせいが落ちてきたー」 […] お外あそび お花 どんぐり まつぼっくり 園庭 植物 にじいろ保育園 塚越 2023.10.31 秋の植物み~つけた! こんにちは! にじいろ保育園鵜の木です。 秋も深まってきたので、だいち組さんはお散歩で秋の植物がたくさん落ちている公園に行ってきました。 公園に到着すると、早速どんぐりを発見!! 拾って見せると、興味津々で触ろうとする低 […] いい天気 おさんぽ おともだち たのしかったね どんぐり まつぼっくり 元気いっぱい 先生 公園 植物 にじいろ保育園 鵜の木 2023.8.31 園庭の朝顔が咲いています こんにちは! にじいろ保育園鵜の木です。 今年は園庭にある畑で朝顔を育てています。 夏の暑さに負けず、すくすくと育って色とりどりの花が咲きました! 最近では花が落ちた後に… 朝顔の種ができていました。 種を摘み取って乾燥 […] お花 園庭 植物 虫さん にじいろ保育園 鵜の木 2023.6.16 色水遊び(お花と葉っぱ) そらたいよう組さんが保育園前の花壇のお花や葉っぱを使って色水遊びをしました。 お手製の散歩バッグを持って花壇でお花や葉っぱを摘みます。 どんな色になるのかな? すり鉢とするこぎ棒を使って葉っぱや花をすりつぶしていきます。 […] おさんぽ お花 そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね 植物 にじいろ保育園 海岸三丁目 2023.6.8 6月がやってきました! 先月末から雨の日が増えましたが、そんな雨の中でもきれいに咲いているのが、あじさいですね! 保育園では、玄関にあるカウンターで花瓶に飾ってあるあじさいと、2階から園庭につながる階段の下に咲いているあじさいがあります! 子ど […] お知らせ お花 園庭 植物 見学 にじいろ保育園 松が丘 2023.5.15 最近の様子 入園式から約一カ月が経ちました。初めは不安いっぱいで保護者の方と離れる際に涙を流す姿もありましたが、徐々に園生活に慣れ笑顔で登園できるようになりました! 進級した子どもたちも新しいお友だちとすぐに打ち解け、元気いっぱい過 […] いい笑顔 うみ組(3才) おさんぽ おともだち お外あそび お部屋遊び そよかぜ組(1才) そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね たのしみだね だいち組(0才) ふたば組(2才) 交流会 元気いっぱい 公園 日々の様子 栽培記録 植物 虫さん 製作 野菜 にじいろ保育園 勝島 2023.5.11 そよかぜ組探検隊! こんにちは、にじいろ保育園鵜の木です。 入園してから1か月が経とうとしています。 子どもたちは園生活に慣れ、園庭では探索遊びを楽しんでいます。 落ちている葉っぱを拾って「見て、葉っぱ~」と見せてくれ、お友だちにもおすそ分 […] おともだち お花 そよかぜ組(1才) たのしかったね 元気いっぱい 園庭 植物 にじいろ保育園 鵜の木 101件中1-10件 1 / 1112345...10...»最後 »