にじいろ保育園Blog 手洗い 「#手洗い」に関する記事 件数:193件 193件中1-10件 2023.10.3 花王手洗い教室 花王の方が来て下さり、「手洗いの大切さ」や「手洗いのしかた」を教えてくださいました 今日は、○ー○○と○○○○○が来てくれました 「どんな時に手洗いは必要かな?」の質問にも元気よく手をあげて 答える子どもたち 映像を観な […] いろんな教室 お歌 たのしかったね 健康 手洗い にじいろ保育園 南水元 2023.9.28 咳エチケット これから、寒くなり風邪が流行る季節に備えるために…… ふたば組で咳エチケットの健康教育をしました。 はじめに、くしゃみや咳でばい菌がどれくらい飛ぶのか確認。 みんな、その長い距離に驚いていました。 ばい菌が飛ぶのを防ぐに […] がんばってます ふたば組(2才) 上手にできました 健康 元気いっぱい 手洗い 教育 練習中 にじいろ保育園 市谷加賀町 2023.9.26 花王 手洗い教室 花王の方が来園し、幼児クラスの子どもたちが手洗い教室に参加しました。 「どんなときに手を洗う?」のという質問に「お家から帰ったとき!」「トイレから出るとき!」「ご飯を食べる前!」と答えていました。 動画を見た後は、歌をう […] いろんな教室 お歌 たのしかったね 健康 手洗い にじいろ保育園 南馬込 2023.9.22 【花王さんによる手洗い指導】 9月19日に花王の職員に来ていただき、手洗い指導を行いました。 5月におこなって以来の手洗い指導。みんな覚えているかな? 手洗いの音楽が流れると、、、 なんと!みんなで歌いながら手洗い開始。 質問にもバッチリ答えられまし […] いい笑顔 たのしかったね できた! 上手にできました 健康 元気いっぱい 手洗い にじいろ保育園 練馬中村 2023.9.19 手洗いうがい指導 秋が近づいてきましたね。気温が涼しくなりお散歩に行く機会も出てくるため、うみ組さんとそら組さん、たいよう組さんを対象に手洗いとうがいの指導を行いました。 まず、手洗いをしないとどうなるのかをみなさんに尋ねたところ、「おな […] 健康 先生 手洗い にじいろ保育園 蓮根 2023.9.13 手洗い指導! 今回は花王の方に来ていただき、手の洗い方について教えてもらいました! 幼児各クラスの様子をご紹介します! 〈うみ組・そら組〉 花王の方が来ると分かると楽しみにする子どもや少し緊張する子どもがいました。 歌に合わせて「亀の […] うみ組(3才) お歌 そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね たのしみだね 手洗い にじいろ保育園 松が丘 2023.9.1 「手洗い指導」 ふたば、うみ組で手洗い指導がありました。 まずは看護師の先生が「ばいきんばいばい!」という お話を読んでくれました。 ばい菌が出てくると、「こわい!」と反応する子も。 お話の後は、やまと糊を子どもたちの手に付けて、 その […] うみ組(3才) がんばってます たのしかったね ふたば組(2才) 上手にできました 健康 元気いっぱい 手洗い にじいろ保育園 高田馬場南 2023.8.28 花王教室 花王さんによる手洗い教室と歯磨き教室を行っていただきました。 手洗い教室はふたば組さんも参加。 スライドを真剣にみつめ、質問にも積極的に答えていました。 スライドを見て歌に合わせて手を洗う練習をした後はハンドソープを使っ […] いろんな教室 お歌 はみがき 手洗い にじいろ保育園 市谷加賀町 2023.8.25 <うみ組、そら組、たいよう組> 手洗い教室 花王の方に手洗い教室をして頂きました! 手の洗い方を歌にのせて楽しく学ぶことができました! 手洗い教室の後の手洗い時間は、自然と歌を口ずさむ子どもたちでしたよ♪ 楽しい手洗い教室をありがとうございました! うみ組(3才) そら組(4才) たいよう組(5才) たのしかったね 上手にできました 健康 元気いっぱい 手洗い にじいろ保育園 江古田の杜 2023.8.24 手洗い指導をしていただきました! こんにちは! にじいろ保育園鵜の木です。 先日花王さんに来ていただき、うみ・そら・たいよう組を対象に手洗い指導をしていただきました! うみ・そら組は映像を見ながらエアーで手洗いを行いました。 質問に答えたり、手洗いの練習 […] うみ組(3才) お歌 そら組(4才) たいよう組(5才) 健康 手洗い にじいろ保育園 鵜の木 193件中1-10件 1 / 2012345...1020...»最後 »