にじいろ保育園Blog お正月 「#お正月」に関する記事 件数:372件 372件中1-10件 2023.2.2 交流保育 そら組 楽しみにしていた南馬込保育園のそら組さんとの交流保育です。 「こんにちは!」元気に挨拶を交わして交流のスタートです! ダンスをお互いに披露して、一緒に踊りました。見本を見ながらすぐに一緒に踊りだす子どもたちに驚きです。元 […] うみ組(3才) お外あそび お正月 ごっこ遊び そら組(4才) ダンス フルーツ 交流会 にじいろ保育園 南馬込四丁目 2023.2.1 お正月遊び 新年おたのしみ会で作った玩具でお正月遊びを楽しみました! そよかぜ組、ふたば組のたこあげの様子です。 「見てー、すごいよ!」と保育者や友だちと公園をたくさん走って楽しんでいました! うみ組、そら組の羽根つきの様子です。 […] うみ組(3才) お外あそび お正月 そよかぜ組(1才) そら組(4才) たのしかったね ふたば組(2才) 元気いっぱい 公園 にじいろ保育園 西早稲田 2023.2.1 2023年度新年お楽しみ会 今年最初の行事!!新年お楽しみ会をみんなで楽しみました! 職員が年神様のペープサートをしたり、コマ、羽子板の罰ゲーム、二人羽織を披露したり大盛り上がり! その後獅子舞がお部屋の中に現われ、驚いていた子どもたちでした♪ いい笑顔 お正月 たのしかったね 先生 季節の行事 にじいろ保育園 南田中 2023.2.1 初 詣 今回は初詣の様子をお見せします。 稲穂神社につくと初めて来た所に興味津々の子どもたち。 あっちへ行ったり、こっちへ行ったりしながら手水所に到着! 袖を自分でまくり順番に手を清めていきます。 準備ができたら一人ずつ賽銭箱の […] お正月 がんばってます そよかぜ組(1才) たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい にじいろ保育園 武蔵小金井 2023.1.31 七草ぜんぶ言えるかな?? 1月7日、七草粥の食育がありました。 「はるのななくさ」の実物をみたり触ってみることができました。 給食の先生が1ずつ野菜をクイズで紹介してくれ、こどもたちも初めて聞く名前に驚きながらも興味津々な様子でした! とくに「な […] お正月 たのしかったね 上手にできました 元気いっぱい 給食の先生 野菜 食育 にじいろ保育園 柴崎 2023.1.31 お正月遊び 新年あけましておめでとうございます。 2023年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年が開け、子どもたちはお正月遊びを楽しんでいます。 福笑いをすると・・・ みんなで、オリジナル福笑いを作ってみよう!ということに!! […] いい天気 お外あそび お正月 お部屋遊び たのしかったね 元気いっぱい にじいろ保育園 佐倉 2023.1.31 もちつき 子どもたちが楽しみにしていたおもちつき。 小さいクラスのお友だちは、手作り杵と臼でぺったんこ♪ 各クラスで楽しみましたよ。 大きいクラスのお友だちは、杵と臼で! いざ!! よいっしょ!!よいっしょ!! お餅になってきたよ […] お正月 たのしかったね 季節の行事 にじいろ保育園 佐倉 2023.1.31 1月の製作 1月の子どもたちの製作を紹介します。 ☆だいちぐみ(0歳児) お正月ならではの「しめなわ」や「だるま」を作りました。 また、今年の干支にちなんで「うさぎスタンプ」も楽しみました。 このうさぎスタンプは、3つのトイレットペ […] お正月 上手にできました 作品紹介 製作 にじいろ保育園 竹芝 2023.1.31 小正月の集い 1月13日に小正月の集いをしました。 今年はペープサートで十二支のお話を観ました。 子ども達の知っている動物が登場すると「うしー!」「メーメー!」と動物の名前を呼んで一緒に参加してくれました。 ペープサートの後は自分 […] おともだち お正月 たのしかったね 先生 にじいろ保育園 竹芝 2023.1.31 七草粥を食べました♪ 1月6日に七草粥を食べました。 おやつの前に給食の先生から七草粥についてお話がありました。 もぐもぐと美味しそうに食べる子どもたちでした! おいしかったね おやつ お正月 元気いっぱい 給食の先生 にじいろ保育園 原町 372件中1-10件 1 / 3812345...102030...»最後 »