にじいろ保育園ブログ

open

にじいろ保育園

にじいろ保育園 松が丘

玄関壁面! #「冬」

今回は作品展後の玄関壁面をご紹介します!

〈だいち組〉
雪だるまを作りました。
お顔をシールで作ったり、体の柄をシールの台紙から自分で取り、貼り付けたりする姿もありました!
楽しかったようでかなり集中して行う子どももいました!
鼻や口は両面テープを後ろにつけていたので、貼るのが難しそうでしたが、何度も挑戦して貼り付けることができていました!
〈うみ組〉
雪だるまを作りました。
ハサミで丸を切り、糊で貼ることに挑戦しました!
上から四角や手袋の形をしたパーツを選び自由に貼ったり、周りをクレヨンでイメージを膨らませながら、描いたりしました。

〈そよかぜ組〉
手が汚れる事が苦手な子どもが多いので、「絵の具の感触に触れ楽しもう!」というねらいをたて、絵の具を乗せた台紙の上にラップをかけて、指で絵の具を伸ばしていきました。
得意な子どもたちは豪快に指や手のひらを使って伸ばしていました!
苦手な子どもたちも指でチョンッと触ってみて絵の具が指に付かないということがわかると、そのあとは積極的に絵の具を混ぜ伸ばしていき、素敵な手袋の模様を作っていました!
〈ふたば組〉
手袋を作りました。
厚紙に穴を開けて子どもたちが好きな色の毛糸を選んで模様を描きました。
手先が器用になってきた子どもたちは、集中して糸を通していました。

〈そら組〉
雪だるま製作を行いました。
後ろの背景は三原色を使って彩りました。
子どもによっては少し混ぜて違う色にしながら行う姿も見られました!
雪だるまは丸を3個切って表情を描き、お腹には好きに模様づけをしてみました。
〈たいよう組〉
今回は材料と見本だけを用意して製作をしました。
見本のペンギンをよーく観察して、「どんな形から出来てるかな?どこをくっつけたらこの形になるのかな?」と考えながら作りました。
筒と筒をくっつける時には「離れちゃうなぁ」と苦戦したり、友だちと「どうやってやるの?」と相談したりしながら楽しむことが出来ました!
出来上がるとみんなのペンギンの顔を比べて、どんなペンギンか考えながら会話がひろがっていました!

今回も個性あふれる素敵な玄関壁面になりました!

前の記事へ

節分! #幼児クラス

節分! #幼児クラス

にじいろ保育園 松が丘

次の記事へ

英語!2月

英語!2月

にじいろ保育園 松が丘

にじいろ保育園

にじいろ保育園 松が丘