にじいろ保育園ブログ

open

にじいろ保育園

にじいろ保育園 西馬込

令和2年度 そら・うみ・ふたば組 「土の上かな?下かな?」

2月中旬から3月上旬でそら・うみ・ふたば組に向けて「土の上かな?下かな?」の食育を行いました。
見たこと・食べたことがある食材でも、どこで育っているのか大人でもなかなか答えられないものがあるかと思います。それを絵本や実際の写真を用いて、なるべくわかりやすく子どもたちに伝えていく食育クイズです。

まずは、そら組です。
最初に導入として、保育士に絵本を読んでもらいました。

次に栄養士がデモンストレーションを行い、説明しました。
「さつま芋はどこで育っているのかな?」

そら組は、グループごとに食材名と育っている場所を話し合いました。

「とうもろこしは土の下だよね。」「ほうれん草はどこだろう?」

答えが決まったら発表です。
「これはとうもろこしです!」
大きな声で発表できました!

「とうもろこしはどこで育ちますか?」
「土の下です。」
「あ、違った。上だった!」
写真で答え合わせをすると、間違えていたことに気づきました。
「そうだね。くきやつるがのびて、とうもろこしがなっているね。」
“間違えてもこれから覚えれば大丈夫だよ”と伝えておいたので、みんな話し合った答えをしっかり発表できていました。

バナナの発表の際には新たな発見がありました。
「バナナはどこで育っているのかな?」
「木になります!」
「正解!」「でも見てみて。バナナってどの向きでなってる?」
「わ、下だと思ったら上向きだ!」
「太陽の方を向いて育っているのかな?」
バナナの木を見たことがない子どもたちは興味深そうに写真に見入っていました。

次はうみ組。
また保育士に絵本を読んでもらってから開始です。

栄養士が説明をしたら、子どもたちに一つずつ食材カードを配り、食材名・育つ場所を自分で考えてもらいました。考えがまとまったら一人ずつ前に出て発表です。
「これは人参です!土の下です!」
一人でも上手に発表できましたね。

「これはすいかです。」「つるがのびてなるよ。」
少し悩みましたが、すいかも保育園で育てたことがあったのでなんとか正解!
みんな恥ずかしがらずに発表することができ、成長を感じました。

そしてふたば組です。
年齢に合った絵本を保育士が抜粋して読んでくれました!
みんな、絵本に夢中です。

ふたば組では、幼児クラスよりも難易度を下げて、まず食材名をみんなで答えてもらいました。
「これはなんでしょう?」
「いちごーーー!!」
みんな元気よく答えてくれました。

食材名を答えたら、写真を見せてどこで育つかを伝えます。
一人ずつ前に出て、その場所のポケットに入れていってもらいました。

「ポケットに入れてきてくれる人ー?」と聞くと、
「はぁーーい!!!」
と元気に手を挙げてくれる子がたくさんいました。

「お願いします。」と渡すと、
「はい!」と元気よく受け取り、
みんな上手にポケットに入れることができました☆

水栽培をしている野菜が登場すると、
「あそこにあるよー!」と指をさして教えてくれました。
楽しんで食育クイズできましたね♪

小さいお子さんでも、一緒にプランターなどで育ててみたり、育つ様子を写真などで見せてあげると覚えていきますので、ご家庭でもそういった機会を設けてみてはいかがでしょうか。
保育園でも、一度だけでは覚えることは難しいので、これからも繰り返し伝えていく予定です。
また来年度もたくさん食育を取り入れていく予定ですのでお楽しみに!

前の記事へ

3月3日(水)ひなまつり会 (うみ・そら・たいよう組)

3月3日(水)ひなまつり会 (うみ・そら・たいよう組)

にじいろ保育園 西馬込

次の記事へ

令和2年度 たいよう組 大根の収穫

令和2年度 たいよう組 大根の収穫

にじいろ保育園 西馬込

にじいろ保育園

にじいろ保育園 西馬込